特定非営利法人ボクらの家では障がい者の安心して暮らしていける「グループホームボクらの家」と「就労支援として就労継続支援A型事業としてボクらの仕事場」を運営しております。
仕事場と生活環境を同じスタッフでサポートしています。現在、弁護士とのミーティングからの支援もいただいております。
ボクらの仕事場では、すべての製品を障がいのある皆さんがカーボンニュートラルの原則に基づいてアップサイクルしています。また、ローカルゼブラ企業である(有)古賀商会と連携し、森林資源の循環型社会の実現に取り組んでいます。その資源を最大限に有効活用した地域連携事業の基幹が「ボクらの仕事場」です。商品購入によるソーシャルビジネスへのご支援をお願い申し上げます。
森林資源を有効活用して持続可能な未来の実現を目指しています。
余材を余す事なくアップサイクル商品として製造に努めています。
ボクらの仕事場で製造している住宅資材の余材を薪にしました。
福岡県・佐賀県の大手キャンプ場にもご使用され、大変ご好評をいただいております。
下記の事務所で店頭販売しております、お気軽にお立ち寄りください。
薪の旗が目印です。
【特 徴】
・杉材(針葉樹)で乾燥しているので着火しやすい
・煙が少ない